2008-10-19から1日間の記事一覧

総括

この話を大げさに解釈すると、様々な特許網の存在を否定するに等しいものではないか? やはりこの判断は特許法の趣旨に合わないのではないかと思う。

簡単に言えば、

「将来的に主要なエネルギー源として用いることが期待されている物質Hの製造において、従来の方法(既知の発明S)ではCO2の排出という問題があったが、本発明の方法によればほぼCO2の排出なしに物質Hを製造できる。」(わかるヒトは何に関する発明かわかりま…

そもそも。

発明の保護という手段を以って発明を奨励することで産業の発達に寄与することが目的なのだよ、特許とは。 これは特許法のアタマに書いてある。 だから、過剰な保護により市場が形成されないのも法(特許法)の趣旨から外れているし、 ましてや発明の進歩性を…

知的財産は誰のものか。

知財にまつわるファッキンな話を聞いた。